体調が悪くなるとリンパが腫れる方も多いですが、リンパの流れは美容や健康に大きな影響を与えることを知っていますか?
バストアップについても例外ではなく、リンパの流れを改善するためにマッサージを行うバストアップに効果的と言われていますが、正しいマッサージ方法でなければ逆効果になりかねません。
この記事では、バストアップ効果も期待できるリンパの流れを改善するマッサージ方法をわかりやすく解説します。
セルフケアで簡単に実践できるマッサージ方法を紹介しますので、ぜひあなたもバストアップを成功させるために取り入れてみてください!
バストアップにリンパを意識したマッサージが効果的な理由
バストアップを成功させるために実践すると良いのが、リンパの流れを改善することです。
リンパの流れを良くするためにマッサージを行うことで、バストアップ効果も期待できるだけでなく、健康維持にも役立つと言われています。
なぜリンパの流れを改善するとバストアップにも良い結果が出るのか確認してみましょう。
美容や健康維持に欠かせないリンパとは
バストアップだけでなく、美容や健康維持に重要な役割を果たすのがリンパは、以下のような構造で全身に存在しています。
リンパ液 | 毛細血管から滲み出る血しょうで体内の老廃物や脂肪などを運搬する |
---|---|
リンパ球 | 体内に入り込んだ病原菌やウィルスの抗体を作る(免疫力に関わる) |
リンパ管 | 全身に張り巡らされていてリンパ液やリンパ球が通る |
リンパ節 | リンパ管が合流する部分でリンパ液をろ過する |
これらを総称して「リンパ」と呼んでいます。
リンパが美容や健康維持に大きく関わると言われているのは、余分な老廃物を排出する役割と免疫力の強化に関わるからです。
バストアップで大事な2つのリンパ節
全身には約800箇所もの大小さまざまなリンパ節が存在していますが、今回紹介するバストアップに関して特に意識したいのは、脇の下にある「腋窩(えきか)リンパ節」と、「鎖骨リンパ節」です。
腋窩リンパ節の周辺にはバストを支える土台となる大胸筋が存在しているため、リンパの流れが滞ってしまうと筋力が衰えてバストを支えきれなくなる可能性があります。
また、乳腺から排出される老廃物も流れてくる部分なので、巡りが悪くなってしまうと乳腺の代謝が悪くなって発達しにくくなります。
つまり、バストアップを成功させるには腋窩リンパ節の流れをスムーズにすることが重要なのです。
更に大切な鎖骨リンパ節はリンパの出口となる部分なので、ここも流れが滞らないようにすることが重要です。
リンパの流れを良くするマッサージでバストアップ効果を得る方法
腋窩リンパ節と鎖骨リンパ節を意識したマッサージを行うことでバストアップ効果が期待できますが、正しいやり方を守らなければ意味がないどころか、逆効果になるので注意が必要です。
絶対にやってはいけないNG行為と、正しいやり方について確認しておきましょう。
逆効果になりかねない間違ったマッサージ方法
バストアップ効果が期待できる脇の下と鎖骨にあるリンパ節を意識したマッサージを行いますが、肝心なのはリンパの流れを意識することです。
リンパの流れと逆方向に流してしまうと、老廃物を逆戻りさせてしまう可能性があります。
また、リンパ管は皮膚の表面近くに存在しているため、力を入れてマッサージするとリンパの流れを阻害する可能性があるので、優しくなでるようにさするだけでOKです。
正しいリンパの流れを意識することと、力の入れすぎに注意することを覚えておきましょう!
マッサージを行う最適なタイミング
リンパの流れを改善するマッサージを行うのは、体が温まっている入浴時や入浴直後がおすすめです。
入浴中に行うと体がしっかり温まった状態で効率よくマッサージできます。
マッサージを行う際には、マッサージ専用ジェルやオイルを使用すると滑りが良くなり、皮膚に潤いを与えられます。
キャリアオイルに好きな香りのエッセンシャルオイルを数滴混ぜて、自分専用のマッサージオイルを使うと、リラックス効果が得られるので一石二鳥ですよ!
鎖骨リンパ節と腋窩リンパ節のマッサージ
バストアップ効果が期待できるマッサージは以下の手順で行いましょう。
- 鎖骨の中心から外側へ(反対側も同様に)
- 肘から脇の下へ(反対側も同様に)
- 胸の中心から鎖骨に沿って脇の下へ(反対側も同様に)
- 胸の谷間から脇の下へ(反対側も同様に)
まずは鎖骨リンパ節を意識したマッサージを行います。
手のひら全体で鎖骨をさするようにマッサージしますが、人差し指と中指の間に鎖骨を挟むようにするのがポイントです。
鎖骨の中心から外側に向かってリンパが流れていますので、中心から外側に向かってマッサージしましょう。
腋窩リンパ節は肘から脇の下に向かう流れと、胸から脇の下に向かう流れを意識してマッサージを行います。
胸の上から脇の下に向かってと、胸の谷間から脇の下に向かって流すようにしましょう。
正しいマッサージでリンパの流れを改善してバストアップ効果を得よう!
リンパの流れがスムーズになると余分な老廃物が排出されて代謝機能がアップし、バストが成長しやすい環境が整います。
リンパの流れが滞っていると、どんなにバストアップ対策を行っても良い結果が得られない可能性が高いので、ぜひあなたも正しい方法でマッサージを行ってください!